【2023年・5選】無料ソフトシンセプラグインのおすすめ

【2023年・5選】無料ソフトシンセプラグインのおすすめ

最終更新日:2023/02/05

今回は無料で使えるシンセプラグインのおすすめ。

MacとWindowsどちらでも使える5種類を紹介していきます。

早速見ていきましょう!

’80sシンセのレトロなニュアンス | Surrealistic MG-1 Plus Synthesizer

シンセ最盛期の80年代からエミュレートされたプラグインは多いですが、中でも無料と思えないクオリティのSurrealistic MG-1 Plus Synthesizer。

その名の通り、Moog MG-1をエミュレートしたソフトシンセ。

Surrealistic MG-1 Plus Synthesizer 無料ダウンロード

図太いベースならこれで決まり| TAL-Elek7ro

アナログシンセの図太いベース音がお好きなら、間違いないソフトシンセはTAL-Elek7ro。

SUBを合わせた3つのオシレータ独立した2つのLFO

ベースとして使うなら不要そうですが、最大6ボイスのポリモードも使用できるTAL-Elek7ro。

TAL-Elek7ro 無料ダウンロード

カオスというか超高品質シンセ | Pendulate

しっかりと現代的のエレクトロに使っていける、自称Chaotic SynthのPendulate。

「二重振り子をオーディオに置き換えると、どのような音になるか知りたいと思ったことから始まった」(引用:Plugin Boutique)

という、並では思いつかない理由で作られたPendulateは、シンプルな波形からカオスなサウンドまで全てが物理演算でシームレスにつながっているという非常にカオスなシンセサイザー。

Minimogue VA 無料ダウンロード

新感覚・直感型シンセ | SyndtSphere

パラメータではなく、グラフィックをドラッグすることで音作りをしていくSyndtSphere。

シンセの知識がなくても直感的に操作していけるので、初心者にもおすすめ。

SyndtSphere 無料ダウンロード

モジュラーシンセが無料で使える| Voltage Modular Nucleus

実機で集めると数十万〜数百万かかるモジュラーシンセが、無料で使える時代がやってきました。

Voltage Modular NucleusはDAW上はもちろん、スタンドアローンでも使えるソフトのモジュラーシンセ。

ジャックが好きなだけ追加できるなど、ソフトの良さが柔軟に組み込まれたVoltage Modular Nucleusは、シンセの知識を何段階も引き上げるのに最適です。

Voltage Modular Nucleus 無料ダウンロード

まとめ

いかがだったでしょうか。

他にも無料で使えるプラグインをまとめているので、ぜひ参考にしてみてください。

それではまた次回!


気になる単語で検索

記事を書いた人

南家 快星Kaisei Nanke

DTM歴16年。 絵と音楽を作りつつ、WEBデザインの仕事を掛け持つフリーランスクリエイター。

東京とパリでグラフィック/web/インテリアデザイナーを経験後、2020年からイラスト・絵画の販売を開始。
2021年度国連世界人口白書をはじめ、L'occitane、メルカリなどのサービスに挿絵やイラストを提供。作品はこちら

2022年にKuai Tapesを結成し、1st EP『Can't swim so I stay』を配信スタート。

Making & Howto videos On Instagram メイキングビデオをインスタに掲載中

kuai_xingのインスタ @kuai_tapes