【無償配布】JUNO-60のコーラスプラグインが無料・TAL-Chorus-LX

【無償配布】JUNO-60のコーラスプラグインが無料・TAL-Chorus-LX

最終更新日:2023/02/27

TAL-Chorus-LXとは

TAL-Chorus-LXの特徴

80年代の人気シンセJUNO-6/JUNO-60を再現した有償プラグインTAL-U-NO-LX Synthコーラス部分が無料配布されています。

2つのキャラクターとSTEREO Widthを備えたTAL-Chorus-Lは、さっと使えて便利なコーラスプラグイン。

ちなみにAutriaが開発したJUN-6は有償ですが、RateやDepthなどより細かく設定可能。

なお80年代にRolandのJUNO-6を開発した井上さんの開発秘話はローランドの公式サイトで読むことができます。

TAL-Chorus-LXの無料ダウンロードはこちら

TAL-Chorus-LXの無料ダウンロード

TAL-Chorus-LXの動作環境

  • Windows Plug-In – VST 32bit/64bit installer
  • OSX Plug-In – Audio Unit (32bit/64bit), VST (32bit/64bit) installer
  • AAX: Pro Tools 10.3.6 or higher

TAL-Chorus-LX類似の無料プラグイン

Magic Switch

TAL-Chorus-LXと同じく80年代にインスパイアされたコーラス

有償のローファイプラグインSuper VHSがベースになっているだけあってとても高品質


気になる単語で検索

記事を書いた人

南家 快星Kaisei Nanke

DTM歴16年。 絵と音楽を作りつつ、WEBデザインの仕事を掛け持つフリーランスクリエイター。

東京とパリでグラフィック/web/インテリアデザイナーを経験後、2020年からイラスト・絵画の販売を開始。
2021年度国連世界人口白書をはじめ、L'occitane、メルカリなどのサービスに挿絵やイラストを提供。作品はこちら

2022年にKuai Tapesを結成し、1st EP『Can't swim so I stay』を配信スタート。

Making & Howto videos On Instagram メイキングビデオをインスタに掲載中

kuai_xingのインスタ @kuai_tapes